まずは,登校風景から・・・元気に登校。あいさつもしっかりと・・・
きょうから,全校一斉の登校となりました。体温の計測も3列で対応です。比較的スムーズに全員計測でした。
きょうから全員そろっての授業も開始しました。三密をさけるため教室の使用方法を工夫しています。4年生は,2つの教室で,6年生は多目的教室で授業を行っています。なんとか1m以上の距離を保つように工夫しています。また廊下側の窓側の開けています。さらに本日は気温も上がってきたのでエアコンも起動しました。あれこれと知恵を使って子ども達の快適で安全な空間づくりをしています。
きょうは,給食もはじめてみんなで食べる第1日です。簡易給食ですが,きょうはみんなの好きなケーキも出ました。ちなみに本日のメニューは,ごはん,さけのふりかけ,牛乳,レンコンのよせあげ,ミルクレープです。
さらにきょうは,15:00から,長田小初のweb会議システム(zoom)を使った体験が実施されました。はじめてのこともあり今日の対象は6年生です。34名のみんなが参加してくれました。チャットが上手なのでびっくりしました。私も参加しました。




























