学校の風景 10月8日(木)

きょうは朝から雨でした。台風14号が接近中です。そのため前線の活動が活発になってきているようです。また気温も急降下。きょうは昼でも20℃以下の気温でした。

朝、5年生が図書室に本を借りに行きました。また借りていた本と交換です。

6年生の教室では、いよいよ来週に迫った修学遠足のバスの座席決めをやっていました。今年はとにかく行けることになってよかったです。

5年生の算数です。通分の学習です。分母を同じにすれば大きさがわかります。

5年生。英語です。道順を聞かれたときの答え方を学習しました。結構難しいのですが、子どもたちは自然に学習しているようです。

きょうのあいさつカード10枚達成者です。おめでとう

きょうの給食から・・・きのこうどん(ソフト麺、きのこ汁)、牛乳、ちくわの磯辺揚げ、ほうれん草のゴマ和えでした。678キロカロリーでタンパク質は、24.1グラムでした。