昨日,遠足に行ってきた「さしま少年自然の家」で拾ってきた落ち葉を1年生が生活科の時間を使って落ち葉アートを作っていました。
校庭では,2年生が12日(木)のスポーツ大会に向かってダンスや徒競走の練習をしていました。
廊下を歩いていると4年生の作ったリーフレット作品がありました。
SGS英語活動3年生の授業より・・・電話をかけながらの会話です。大人も顔負けの会話が完成しています。
きょうのあいさつカード10枚達成者です。おめでとうございます。
きょうの給食から・・・きょうのメニューは,世界の料理の日ということでアルゼンチンメニューでした。コッペパン,ピーナッツバター,ミラネッサ(ミラノ風チキンカツ)ソース,ビーンズサラダ,シーザードレッシング,コーンポタージュでした。812キロカロリーでタンパク質は32.6グラムでした。