学校の風景 4月12日(月)

きょうの学校の風景は、5年生の校庭での体育の様子からです。50m走の練習及びタイム測定です。体力測定の1つですね。

身体測定も始まりました。きょうは、4,5,6年生で明日は、1,2,3年生です。

4年2組では、算数「折れ線グラフ」の学習を進めていました。

1年生では、1組、2組ともちょうど同じ国語の時間でした。みんな真剣に学習しています。「絵をみて気がついたことはなんだろう。」

2年生が校庭の春を見つけに出ていました。チュウリップ、ホトケノザ、などいろいろ見つけていました。

3年1組さんも50mの練習をしていました。

1年生の給食・・・みんなほんとうに静かに食べています。「黙食」ですね。素晴らしいです。

きょうの給食のメニューは、ご飯、牛乳、鯖の味噌煮、レンコンのきんぴら、すまし汁でした。683キロカロリーでタンパク質は、33.3グラムでした。