学校の風景 4月16日(金)

きょうは、聴力検査(3,5年生)が家庭科室で行われました。

4年1組では避難訓練の学習をしていました。今年度も全校一斉での避難訓練が行えません。したがって期間を設けて各クラスで行うこととなりました。

3年2組では図工で絵の具の使い方を学習していました。

3年1組では社会科で「学校のまわり」を地図で学習中です。

2年2組では「算数」2けたの足し算を学習です。

1年生が校庭で体育・・・学校の遊具のいろいろにチャレンジしていました。

最後はきょうの給食から・・・ポークカレーライス、牛乳、福神漬け、フルーツヨーグルあえでした。カロリーは698キロカロリーでタンパク質は19.5グラムでした。子どもたちはカレーは大好きなメニューの一つです。