
令和2年度の2月に実施したアンケートの結果を報告します。 なお、設問1,2,9にある「理由」と最後の自由記述は町全体を集約した意見になっております。
境町では、グローバル社会を生き抜く児童生徒の育成を重点事業としています。そこで、町内の小中学校では、SGS(スーパーグローバルスクール事業)を取り入れ、週に1時間のSGSタイムとスイッチオンのモジュール(10分程度:週に3回ほど)を行う教育課程特例校となっております。
長田小学校でも、ALTのアビ先生とジェッサ先生が担任と共に、楽しく分かりやすく英語の学習を行っています。ここ数年の子どもたちの英語力は、確実に伸びています。特に発音がきれいになりました。これからが大変楽しみです。




