2月14日(月)以降の予定

リモート学習が2月18日(金)まで延長されることになりました。詳しくは下記のようになりますので、ご理解ご協力をお願い致します。

1 リモート学習の延長期間
令和4年2月14日(月)から令和4年2月18日(金)まで

2 今後の予定
2月14日(月 )                                  午前 朝の会のみオンラインで、その後は自主学習です。                            午後 14:00~16:30 学習課題の配付。
 
2月15日(火)~ 2月18日(金)
午前 オンライン授業  午後 自主学習等        

3 課題の配付について
学習課題の配付の方法につきましては、マチコミで方法等を詳しく連絡いたしました。

4 リモート学習中の児童の学校受け入れ申請書について
 リモート期間中どうしても児童を家庭等で対応できない方につきましては、前回同様の方法で14日(月)午後5時までに本校会議室で申請書の記入をお願いいたします。また新たにご希望がある場合も同様といたします。 なお現在2月15日(火)までは、お知らせした通り学校受け入れ及び児童クラブも閉所しております。再開予定は、16日(水)からになります。

5 その他
 リモート期間中でもお子様やご家族など同居される方で風邪症状や体調がすぐれない等がありましたら学校まで連絡をお願い致します。またリモート期間中の不要不急の外出は避けてください。