学校の風景 5月31日(月)

きょうで5月も終わりです。先日のスポーツ大会ではたくさんの保護者の皆さまにおいで頂きましてありがとうございました。さてきょうからは、又通常の日々です。まずは今朝の朝ドリルの時間から・・・1年生が図書室で本を借りていました。

先週のスポーツ大会後。・・・負けてしまったけれど、また気持ちを切り替えて頑張ろうと担任の先生のメッセージが黒板に・・・

朝ドリルに一人1台のPCを活用。書き順を間違えても認識されてしまします。子どもたちは、ゲーム感覚で朝のドリルに熱中。教科はいろいろでした。

きょうは表彰をしました。みんなに進めたい一冊の本推進事業、読書300冊達成 おめでとうございます。県知事賞です。

あいさつカード10枚達成者もです。おめでとうございます。

きょうの給食から・・・今日5月最後の給食は、ご飯、牛乳、鳥の唐揚げ、ナムル、ナムルドレッシング、梅山豚の豚汁(境町産です。)レモンタルトでした。664キロカロリーでタンパク質は27.8グラムでした。