学校の風景 10月7日(水)

きょうは、朝の風景から紹介します。朝登校してくると委員会活動が始まります。整美委員会やボランティア委員会が朝の清掃をしてくれます。また生活委員会があいさつ運動を行ったり、飼育委員会がウサギの世話をしたりしています。

きょうは、2年生が「さつまいもほり」に出かけました。リアカーいっぱいにさつまいもを乗せて帰ってきました。

3年1組さんが、虫めがねで光を集める実験をしました。虫めがねの方向をうまく太陽のある方向にむけると光が集まります。うまくいくと煙が発生します。

きょうの給食から・・・ご飯、牛乳、ハンバーグデミグラスソースかけ、茎わかめの炒め煮、かきたまスープでした。カロリーは688キロカロリー、タンパク質は、27.1グラムでした。

きょうのあいさつカード10枚達成者です。おめでとう