4年1組さんでは,社会科で「郷土の活躍した人の調べ学習をしていました。さしま茶で活躍した人,アルゼンチンとの交流で活躍した人を調べていました。
3年2組さんでは,国語「書写」をやっていました。毛筆で「つり」と書きます。
2年1組さんでは,九九のまとめを学習していました。みんなよく覚えています。
卒業式まであと5日。花の準備をしています。
窓ガラスの清掃も入りました。普段できないところをきれいにしてもらっています。

きょうのあいさつカード10枚達成者です。おめでとうございます。
今日の給食のメニューです。きょうは郷土の料理の日で群馬県のメニューでした。ご飯,牛乳,豚肉の生姜焼き,こんにゃくのきんぴら,すいとん汁でした。カロリーは,695キロカロリーでタンパク質は,28グラムでした。





















