学校の風景 5月12日(水)

コロナウイルス感染症拡大防止マスク着用標語コンクール 優秀賞 入賞者の標語が横断幕になり、3Fのベランダに掲示されました。   「さあ 着用 だれかの命を 守るため」です。みんなで着用を徹底して、感染の防止をめざしましょう。

今朝、「すばるの会」による読み聞かせがありました。きょうは2年生対象でした。

きょうもスポーツ大会向けの練習を5,6年生が行っていました。鼓笛に次ぐ、2つめのダンス種目です。頑張って練習しています。

1年生が、昇降口前で「ひまわりの種」を植えていました。成長が楽しみですね。

2年生が校庭で、やはりスポーツ大会のダンス種目を練習していました。

最後はきょうの給食から・・・ご飯、味海苔、牛乳、タレ付き肉団子、大根サラダ、和風クリーミードレッシング、小松菜の味噌汁でした。657キロカロリーでタンパク質は、22.4グラムでした。