休み時間の風景 1月27日(木)

きょうは休み時間の風景を紹介します。冷たい風が吹いていましたが、外では1年生が楽しく遊んでいました。これも感染拡大防止のため校庭で遊んでいるのは1年生だけです。毎日ローテーションを組んで校庭の遊びを決めています。

教室では、原則自分のクラスの周辺のみの行動制限をしながら、休み時間を送っています。

今日の給食  1月27日(木)

本日は諸事情により、写真を掲載できませんでした。メニューのみお伝えします。ちゃんぽん麺、牛乳、ジャガバタ-茶巾、ぷるぷるデザートでした。680キロカロリ-でタンパク質は27.1グラムでした。

学校の風景 1月26日(水)

校庭で体育の時間、2年生が「なわとび」に挑戦していました。

5年生の教室に向かうと、国語の学習中「生活の中で詩を楽しもう」でした。

6年生の教室では、算数の問題を解いていました。面積を求める問題です。なかなか難しいところです。

今日の給食 1月26日(水)

きょうの給食のメニューは、ご飯、牛乳、鶏肉のマーマレード焼き、ヒジキ煮、すまし汁、型抜きチーズでした。697キロカロリーでタンパク質は、29.3グラムでした。