きょうは発育測定がありました。始まる前に、養護の先生から体についてのお話がありました。とても大切なお話でした。
今日の給食 1月13日(木)
今日の給食のメニューは、肉うどん、牛乳、小籠包、ナタデココ入りフルーツミックスでした。698キロカロリーでタンパク質は、24.7グラムでした。
学力診断テスト 1月13日(木)
昨日に引き続き学力診断テストの日でした。みんながんばっていました。
九九検定 1月13日(木)

きょうも九九検定がんばっていました。
授業の風景 1月12日(水)
きょうは朝から県学力診断テストでした。このテストは、明日も行われます。そのテスト後は通常どおりの授業でした。
2年生の授業より・・・国語 似た言葉の学習でした。
3年生 理科 じしゃくの学習より・・・教材を使って学習。
5年生 算数の練習問題の解説をしている場面でした。電子黒板を使って学習していました。先生と共に分かりやすくやっていました。
6年生 英語の授業の様子です。多目的室で展開中。
体育授業が終わって、体育館の鍵を返しに来た1年生。
色々な場面で子どもたちは、学習していました。




















