図工で、窓のある建物をつくるというテーマで台紙に思い思いに創作していました。
朝ボランティアより 12月21日(火)
飼育委員会が、ウサギの世話を毎日してくれています。
朝のあいさつ運動も毎日頑張ってくれています。おかげでみんな大きな声で朝のあいさつをしてくれています。あいさつは、一生使える大切なアイテムです。このようすは、きょうのあいさつ一番を選んでいる様子です。
朝のボールスロー 12月21日(火)
朝のボールスローより・・・きょうは2年生が行いました。寒いけどがんばっていました。
大事なお知らせ 12月21日(火)
もし困ったことや心配事があったら、お父さん、お母さん、おうちの人、学校の先生や県内の相談機関等に相談しよう。
今日の給食 12月20日(月)
今日の給食は、ごはん、卵ふりかけ、牛乳、骨ごとサンマ、きんぴらゴボウ、梅山豚の豚汁でした。境町特産の梅山豚を使用しています。689キロカロリーでタンパク質は28グラムでした。
















R3.12.6更新-644x455.jpg)
