あいさつカード10枚達成者。おめでとうございます。
授業の風景 2年 12月13日(月)
国語を学習中の2年1組に行きました。お話を書こうという学習でした。
授業の風景 4年 12月13日(月)
4年生は、社会科の授業をやっていました。笠間地方を学習していました。
授業の風景6年 12月13日(月)
6年生が算数で自分の身長などを使って、比を上手につかって物の高さを計算する授業をしていました。自分の身長:自分の影の比をつかって、実際のものの高さを計算する方法です。実用的ですね。
国旗掲揚塔の影と自分の身長の影:自分の身長から国旗掲揚塔の高さを求めるようす。
はなまるポスト 12月13日(月)
今日から17日(金)まで「はなまるポスト」運動が始まりました。これは保健委員会の人たちが主催しています。この運動は、はなまるカードに、学年、学級を超えて友達を褒めたり、認めたり、お礼をいったり、また関心をもったことを宛先をかいて校内にポストに投函します。そうすると保健委員会の人たちが、相手にはなまるカードを届けてくれます。みんなが高めあう行動です。












