きょうは朝から大雨でした。東海地方では、線状降水帯が発生したというニュースがありました。梅雨も末期となり、明日も大雨の予想です。そんな雨の日子どもたちは、教室で思い思いに過ごしています。きょうはその様子を紹介します。
きょうの給食・・・・肉どんぶり、牛乳、厚焼き卵、カニカマサラダ、香味塩ドレッシングでした。サラダに入っているコーンは境町産白いトウモロコシで「雪の妖精」という種類が入っていました。659キロカロリー、タンパク質は26グラムでした。

きょうは朝から大雨でした。東海地方では、線状降水帯が発生したというニュースがありました。梅雨も末期となり、明日も大雨の予想です。そんな雨の日子どもたちは、教室で思い思いに過ごしています。きょうはその様子を紹介します。












きょうの給食・・・・肉どんぶり、牛乳、厚焼き卵、カニカマサラダ、香味塩ドレッシングでした。サラダに入っているコーンは境町産白いトウモロコシで「雪の妖精」という種類が入っていました。659キロカロリー、タンパク質は26グラムでした。

きょうから7月,朝から雨になりました。梅雨の最盛期となってきたようです。大雨には気をつけたいです。最初は4年2組です。理科室で空気の縮む時に様子を実験していました。






2年1組では,時計の見方を学習していました。


2年2組では,「はがきの書き方」を学習していました。暑中見舞いの時期ですね。



3ねん1組では,「七夕かざり」をつけていました。

5年1組は国語の授業でした。大型電子モニターには,先日学習した板書が映し出されていました。すでに終わった授業の板書とともに,連続した学習ができています。





6年生は,算数「データの活用」のまとめの問題を解いていました。




きょうのあいさつカード10枚達成者です。おめでとうございます。

きょうの給食のメニューです。きょうは,五目うどん,牛乳,笹かまぼこのさしま茶あげ,(境町特産さしま茶を使用),かみかみサラダ,中華ドレッシングでした。627キロカロリーでタンパク質は,26.9グラムでした。

6月も最終日にありました。きょうはまず朝の風景からお知らせします。1年生や2年生は今栽培している「あさがお」や「ミニトマト」の観察や水遣りをかかさずやってから校舎内に入ります。



横断歩道を渡って登校する様子です。

さて授業の様子は1年1組から・・生活科の授業で「お花」の観察に校庭へ・・



1年2組では、図工を学習。「あじさい」を作っていました。





廊下には、「七夕かざり」が登場。2年生。いろいろな夢や願いがありました。


1年生の同じく、「七夕かざり」の完成です。

5年生の「七夕かざり」は廊下の天井に・・・・


4年1組では「英語」をやっていました。きょうの問題は、「天気」の表現です。PCを活用して授業を展開しています。





きょうのあいさつカード10枚達成者です。おめでとうございます。

きょうの給食から・・・6月最後はご飯、たまごふりかけ、牛乳、鯖の文化干し、ヒジキ煮、味噌汁でした。742キロカロリーでタンパク質は33.5グラムでした。


昨日、長田小児童のおうちの方からお花を頂きました。

4年1組 理科の授業より・・・とじこめた空気や水の様子の授業から、水を押すとどんな感じかな?





4年2組 算数の授業より「( )を使った式の学習でした。」どう計算するかな?




6年1組、家庭科の授業より・・・はじめのソーイングより、服の選び方の学習かな。?



5年生は英語のListening Testでした。




きょうの給食から・・・でタンパク質はキーマカレー、乳酸菌飲料、お好み焼き、ソース、シーザーサラダ、シーザードレッシングでした。691キロカロリーでタンパク質は26.9グラムでした。

天気予報では、土曜日日曜日と雨の予報でしたが、ほとんど降られずに過ごすことができました。きょうも日中は比較的太陽が顔を出しましたが、熱中症予防計では、お昼休みの時点では、WGBTは24.2度で注意レベルでした。

1年2組では、国語の学習をしていました。観察してきたものをまとめる学習です。




1年1組では、算数の学習をしていました。引き算の学習です。みんなノートにしっかりと問題が書けています。







2年1組は、畑の観察に出かけました。たくさんのインゲンと巨大なキュウリを収穫してきました。



2年2組 国語「あったらいいなこんなもの」の学習をしていました。


3年1組 「算数」二桁のかけ算の真剣に学習していました。




3年2組では「国語」「こそあど」について学習していました。





きょうの給食から・・・ご飯、牛乳、鶏肉の唐揚げ、ナムル、ナムルドレッシング、梅山豚の豚汁、レモンタルトでした。きょうのメニューは猿島小のリクエストメニューでした。また梅山豚は境町特産です。789キロカロリーでタンパク質は27.4グラムでした。
