きょうのあいさつカード10枚達成者です。おめでとうございます。がんばっています。
きょうの給食から・・・ハヤシライス(むぎご飯、ハヤシシチュー)、牛乳、タコナゲット、ブルーベリーのゼリー和えです。752キロカロリーでタンパク質は23.9グラムでした。
校庭の風景から・・・アルゼンチンとの交流の「花」デイゴがさいています。
きょうのあいさつカード10枚達成者です。おめでとうございます。がんばっています。
きょうの給食から・・・ハヤシライス(むぎご飯、ハヤシシチュー)、牛乳、タコナゲット、ブルーベリーのゼリー和えです。752キロカロリーでタンパク質は23.9グラムでした。
校庭の風景から・・・アルゼンチンとの交流の「花」デイゴがさいています。
きょうのあいさつカード10枚達成者です。おめでとう
朝の自習の時間に、副担任の先生方が、みんなのノートをチェックしてくれています。これも全校体制でのバックアップの一つです。
みんなは、その間に朝の自習が出来ています。
今日のあいさつカード10枚達成者です。おめでとう
きょうの給食から・・・きょうは、ごはん、のりたまふりかけ、牛乳、鮭の塩焼き、つぶつぶ、なめこ汁、カットリンゴでした。きょうは郷土料理の日で「長野」がテーマでした。652キロカロリーでタンパク質は、29.4グラムでした。
昨日6年生が、事実上の修学旅行に行ってきました。みんな本当に楽しそうでした。雨にもほとんど降られずいってくることができました。たくさんの方々のご協力で今回に遠足は成り立っています。ありがとうございました。コースはまずは日光彫りの体験からスタートです。
次は日光東照宮です。徳川家康のお墓をはじめ、陽明門、眠り猫、鳴き竜などを見学し、江戸時代のすごさを体験しました。
お昼を美味しく頂いたら、最後は日光江戸村に行きました。江戸の町並みを体験しました。
みんな元気に帰校することができました。
3時間目,1年生が運動会代替行事に向けて,ダンスとかけっこの練習中でした。
また,業者の方による遊具の点検も行われていました。児童が楽しく安全に遊べるように点検中です。