きょうは、SGS(スーパーグローバルスクール事業関係)で英語の授業訪問がありました。教育委員会から2人の指導主事の先生がお見えになりました。公開したのは、2年1組と3年1組さんでした。みんな生き生きと英語を楽しんでいました。
つづいて・・・3年1組さんです。
きょうから、各教室にサーキュレーターが導入されました。これで冷房の温度もさらに均一になると思われます。快適に過ごせると思います。
最後はきょうの給食です。きょうは常陸牛のビーフシチューがでました。境町産です。柔らかくて美味しいお肉でした。ご飯、牛乳、オムレツ、ロマネスコサラダ、ごまドレッシングでした。779キロカロリー、タンパク質は、28.3グラムでした。