生き物リーダーが企画したウサギへのえさやり体験を休み時間に実施しました。参加した児童からもらったキャベツににんじん,キュウリをウサギたちはモグモグしていました。動物好きの優しい児童がたくさんいます。
生き物リーダーが企画したウサギへのえさやり体験を休み時間に実施しました。参加した児童からもらったキャベツににんじん,キュウリをウサギたちはモグモグしていました。動物好きの優しい児童がたくさんいます。
6時間目の6年1組の英語活動の授業を多くの方が参観した。境町が取り組んでいる先進的な試みを参考にするために町内を巡る途中での来校でした。児童が活発に英語で活動する様子に感心していました。
2年1組の児童が5時間目に野菜の収穫に畑に行きました。連日の暑さで,児童の顔より大きいピーマンやナス。 持ち帰ったら夏野菜たっぷりのカレーはいかがですか。
今日の給食の時間,スクールリーダーが放送で義援金を呼びかけました。また,各クラスでもクラスリーダーが呼びかけています。町では,コンテナハウスを被災地に送りました。「自分たちにできることは」と児童が考えて行動しています。
賛同いただける保護者の皆様は,児童を通じて,「7月豪雨災害義援金募金」へのご協力をお願いいたします。
朝,1・2年生にすばるの会の方が読み聞かせに来てくださいました。1年生には「百姓じいさんと天狗」「ごんべいたぬき」。2年生には「やまんばにしき」「はなたれこぞうさま」。上手な読み方,間のとり方は児童の音読のお手本です。