2年生が遠足に出発しました。ベランダから見送ってくれたクラスもあります。
栃木県の子ども総合科学館で楽しい一日を過ごしてきます。
2年生が遠足に出発しました。ベランダから見送ってくれたクラスもあります。
栃木県の子ども総合科学館で楽しい一日を過ごしてきます。
1年生が2時間目に生活科の学習で,学校を探検しました。それぞれの部屋にあるものを調べていただけでなく,入室や退室の仕方も学んでいました。
2年生が5月に植えた野菜の観察に行きました。ナスやキュウリはもう実ができていました。葉の形や大きさ,草丈など体ものさしを使って測っていました。
朝,さわやかマナーアップ運動がありました。本校を卒業した境一中生が来てくれました。厚生委員さん,本部役員さんと本校児童で登校してくる児童に元気にあいさつしてくれました。
「あいさつ」には「愛(あい)」がある。
あいさつと愛があふれる境町。
3時間目は3年生が自転車の安全な乗り方を教わりました。雨天のため,中での講義となってしまい,自転車に実際に乗ることができずに残念がっていました。
事故なく,ケガなく,安全に気をつけて乗りましょう。