夏休みになりましたが,児童は午前中は学びの広場で勉強しています。そして午後は4年生と6年生が統計グラフの作成に来ていました。
夏休みですが,がんばっています。
夏休みになりましたが,児童は午前中は学びの広場で勉強しています。そして午後は4年生と6年生が統計グラフの作成に来ていました。
夏休みですが,がんばっています。
皆様にご協力いただいた「7月豪雨災害義援金募金」がなんと・
な・ん・と
な~~ん~~と
67,788円 集まりました。日本赤十字社を通じて被災された方々の支援に役立てられます。ご協力ありがとうございました。
今日から1週間学びの広場が始まりました。先生方,サポーターさんに加えて中学生も大勢手伝ってくれました。児童は算数を中心に勉強しました。
担任の先生から1学期にがんばったことを一言添えて通知表が児童に手渡されました。ご家庭でも児童のがんばりを認め,いっぱい褒めてあげてください。
明日は鼓笛パレードです。56年生は今日まで練習を重ねてきました。そして,今日最後の練習を行いました。保護者の皆様,地域の方々,明日は子どもたちのがんばりをご覧いただき,ご声援お願いします。
ただ,明日も熱中症が心配されます。学校では塩飴と携帯できるチアパックの飲料を準備しました。個人でできる対策については,担任から児童に話しましたので確認してください。体調がすぐれないときは無理な参加はさせないようにお願いします。