午前中に演技の予行は終了しました。
綱引き,大玉転がし,1,2年生のダンス,5,6年生のソーラン節,選手リレーと暑さに負けずにがんばりました。
午前中に演技の予行は終了しました。
綱引き,大玉転がし,1,2年生のダンス,5,6年生のソーラン節,選手リレーと暑さに負けずにがんばりました。
予行練習は続きます。玉入れ,3,4年生のダンス,大玉ころがしです。見学に来ていた保護者の方や先生方も大活躍です。
澄み渡る青空の下,運動会の予行練習がスタートしました。
開会式,応援合戦,個人走の様子です。
係の仕事もがんばっています。
2年生が3,4時間目に生活科の授業でお借りしている畑にサツマイモ,ナス,ピーマン,落花生の苗を植えました。
おいしく,大きく育つように心を込めて植えました。
PTA奉仕作業でした。猿山・栗山・下砂井・蛇池・西泉田地区の保護者の方に,テント立て,除草,枝の剪定等の作業をお手伝いいただきました。
19日の運動会は,更にきれいになった長田小学校で児童の頑張る姿をご覧ください。
運動会の臨時駐車場の草刈りも行いました。
ご利用ください。