夏休み前の全校集会がリモートで行われました。読書の表彰や各種大会での入賞の表彰が行われました。また、校長先生のお話やタブレットの使い方、夏休みの生活の仕方、休み中の相談の仕方等のお話があり、真剣に聞いていました。










給食:境町で育ったメイシャントンを使用した豚汁

夏休み前の全校集会がリモートで行われました。読書の表彰や各種大会での入賞の表彰が行われました。また、校長先生のお話やタブレットの使い方、夏休みの生活の仕方、休み中の相談の仕方等のお話があり、真剣に聞いていました。










給食:境町で育ったメイシャントンを使用した豚汁

18日(火)に、4年生がさしまクリーンセンター寺久の見学に行ってきました。ゴミ処理について学習しました。








給食

更生保護女性会の方によるあいさつ運動が実施されました。朝から暑い中ありがとうございました。子ども達も元気にあいさつできました。




給食:境町特産のさしま茶使用:さしま茶食パン

22日の鼓笛パレードに向けての練習が校庭で行われました。5・6年生の奏でる素敵な曲が、学校に響きました。











給食:郷土料理の日:沖縄県:マーミナーチャンプルー

1年生が家庭教育学級を実施し、親子で万華鏡作りに取り組みました。






給食:長田小学校リクエストメニュー
