授業の風景 3月8日(火)

校庭で4年2組は体育でティーボールというゲームをやっていました。
きょうは曇り空で肌寒い中でしたが、 みんなとても楽しいそうにやっていました。

2年2組では、持ち帰り用の作品入れバックに絵をかいて楽しくデコレーションしていました。

1年1組では、生活科で「もうすぐ2年生」の学習をしていました。

3年2組では、わたしたちの学校自慢を考えて、発表をしていました。

3年1組では、道徳に学習をしていました。

今日の給食 3月8日(火)

きょうの給食は、テーマがあり、世界の料理の日、オーストラリアです。アップルパン、牛乳、バーベキューチキン、ポテトと野菜のサラダ、シーザードレッシング、コンソメスープでした。

今日の休み時間 3月7日(月)

昨日は、とても暖か日でしたが、きょうは、一転冷たい風が吹いていました。でも子どもたちは元気に休み時間外で遊んでいました。まだまだ寒暖差が激しい日々が続きます。体調には気をつけましょう。